遺産分割の注意点 

遺産分割ではトラブルが起こりがちです。できるだけスムーズに遺産分割を進められるよう、正しい知識をもっておきましょう。

今回は遺産分割によるトラブル事例や対処方法について、弁護士が解説します。

 

1.遺産分割トラブルが起こりやすい理由とパターン

遺産分割を進める際、トラブルが発生する理由は「他の相続人と意見が合わないから」です。

遺産分割協議は、相続人全員が合意しないと成立しません。1人でも反対すると決裂してしまいます。現実には、以下のような対立が発生して遺産分割協議がまとまらないケースが非常に多くなっています。

  • 不動産の分け方で意見が合わない
  • 相続人のうち1人が「取得割合を多くしてほしい」と希望する
  • 生前贈与を受けた相続人がいて「特別受益」が問題になる
  • 被相続人を献身的に介護した相続人がいて「寄与分」が問題になる
  • 離婚前の子どもや認知された子どもがいて、死亡時の家族とトラブルになる
  • 養子と実子が対立する

遺産相続に備えるには、上記のような事例を踏まえたトラブル対策が必須といえるでしょう。

 

2.遺産分割をスムーズに進めるための対処方法

2-1.相続人調査と相続財産調査をしっかり行う

遺産分割協議には相続人が全員参加しなければなりません。また相続財産に漏れがあると後日のトラブルにつながります。

まずは相続人調査と相続財産調査をしっかり行いましょう。

 

2-2.無理な主張をしない

遺産分割協議は、誰か1人でも無理な主張をする人がいると成立しなくなってしまいます。互いに相手の立場を尊重し、「自分だけが得をしよう」という考えは持たないことが大切です。

 

2-3.正しい法律知識

遺産分割時には正しい法律知識が必須です。たとえば長男が「家を継ぐから自分一人が全部相続したい」と主張しても、「現在の民法ではそういった不公平な方法は認められていない」と伝えれば長男も納得するかもしれません。法律知識がなかったら、何が正しいのか分からないまま延々と争いが続いてしまうでしょう。

 

2-4.弁護士への依頼

遺産分割をスムーズに進めるには、弁護士によるサポートが非常に有用です。弁護士から法的なアドバイスを受けていれば、誰か1人が得をしたり損をしたりせず平等に遺産を相続しやすくなります。相手が無理な主張をしていても説得して合意につなげられる可能性が高くなるでしょう。遺産分割協議が整ったとき、弁護士に「遺産分割協議書を作成」してもらえばスムーズに不動産登記などの相続手続きを進められるものです。

どうしても相手と合意できない場合には弁護士に「代理人」を依頼して協議、調停、審判へと進めることも可能です。

当事務所では遺産相続案件への積極的なサポート体制を整えています。トラブルを避けてなるべく早めに遺産分割を終わらせたい方は、是非とも一度ご相談ください。

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー