死亡事故における損害賠償の増額事例

死亡事故で弁護士に示談交渉や裁判を依頼すると、大幅に賠償金が増額されます。

以下でその理由や実際に増額された事例をご紹介します。

 

1.弁護士に依頼すると賠償金が増額する3つの理由

死亡事故の損害賠償を弁護士に依頼すると賠償金が増額される主な理由は以下の3つです。

 

1-1.弁護士基準が適用される

交通事故の賠償金計算基準には複数あります。遺族が保険会社と交渉する場合には低額な保険会社基準が適用されます。一方弁護士が対応すると高額な「弁護士基準」が適用されるので一気に賠償金が上がります。死亡慰謝料が1,000万円程度アップするケースも少なくありません。

 

1-2.過失割合が適正になる

死亡事故では被害者が事故状況について説明できないため、加害者の有利に過失割合を決定されてしまうケースが多々あります。

弁護士が対応すれば必要な資料を入手したり現地調査を行ったりして適正な過失割合をあてはめるので、賠償金が大きく上がります。

 

1-3.裁判を利用できる

相手が不合理な主張をする場合でも、ご遺族だけで訴訟を起こすのは難しく妥協してしまいがちです。

弁護士がついていたら妥協する必要はなく、訴訟を起こして裁判所に適切な賠償金を認定してもらえます。訴訟になると相手の不合理な主張を排斥できるだけではなく「遅延損害金」や「弁護士費用」も認められるので、さらに示談より大きな金額を獲得できる可能性が高くなります。

 

2.弁護士に依頼して賠償金が増額されたモデルケース

2-1.弁護士に依頼して死亡慰謝料が1,000万円アップ

子どもが死亡してご両親が示談交渉を行っていたケースです。

保険会社は当初「死亡慰謝料」として1,200万円を提示し、合計で4,300万円の賠償金を提示していました。

ご遺族が納得できずに弁護士に相談したところ、弁護士基準で計算し直して死亡慰謝料は2,200万円としました。合計の賠償金額も6,000万円にまで増額しました。

 

2-2.弁護士に依頼して過失割合が修正

一家の大黒柱の男性が死亡しましたが、保険会社との間で過失割合について争いが発生していた事案です。保険会社は被害者に4割の過失があると主張し、賠償金として3,000万円を提示していました。

ご遺族が納得できずに弁護士に依頼し、適正な過失割合は2割であると主張して粘り強い交渉で保険会社に認めさせました。死亡慰謝料も1,000万円ほど増額し、合計で5,500万円の賠償金を獲得できました。

 

2-3.弁護士に訴訟を依頼して賠償金が3,000万円アップ(約2倍)

50歳男性の死亡事故で保険会社から3,000万円の賠償金を提示されましたが、慰謝料の金額や過失割合に争いがありご遺族が弁護士に相談して訴訟を提起しました。

結果として死亡慰謝料が1,000万円ほどアップ、過失割合が修正されて遅延損害金と弁護士費用が加算されたことにより、賠償金は6,000万円にまで増額されました。

死亡事故では、実際に弁護士に依頼すると大幅に賠償金が増額されるケースが多々あります。交通事故で大切なご家族を失われたなら、まずは一度ご相談ください。

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー